December 2022

キッチン周りをサステナブルに!環境に優しいアイテムのすすめ

日常生活の中で身近なキッチンは、家の中で最もごみが出やすい場所でもあります。キッチンからの環境負荷を少しでも減らすために、ごみをなるべく出さないようにする工夫はもちろんですが、キッチン用品も環境に優しいものを選んでみませんか? 今回は環境に配慮したサステナブルなキッチン用品の種類や特徴を紹介します! キッチン周りはごみが出やすく環境負荷をかけている…?! キッチン周りは何かとごみが出やすいもの。例えば、プラスチック容器やジッパー付きの保存袋、ラップやキッチンペーパーなど、料理を頻繁にする家庭なら毎日のようにごみが出るでしょう。 キッチンを見渡してみると、プラスチックごみや使い捨てのものが多いことに気づくのではないでしょうか。キッチンから出るごみを減らすには、なるべく使い捨てではなく、くり返し使えるものを選ぶのがポイントです。 また、環境に優しい素材を使ったキッチン用品を選ぶのも良いでしょう。こうした日々のちょっとした心掛けが環境負荷を減らすことにつながっていきます。 あわせて読みたい: サステナビリティに配慮したコーヒーとは?種類や選び方も解説 サステナブルなキッチン用品にはどんなものがある? 素材や使い方にこだわったサステナブルなキッチン用品が続々と登場しています。種類や特徴を見ていきましょう。...

Continue reading...

SDGs目標6「安全な水とトイレを世界中に」水問題の現状を知ろう

日本は世界の中でもトップクラスに衛生的な水とトイレ設備が確保できている国です。 しかし世界に目を向けてみると、水にアクセスする手段がなく、トイレがない環境で暮らしている人も少なくありません。このような現状から生まれたのが、SDGs目標6「安全な水とトイレを世界中に」です。 今回はSDGs目標6について、水問題に関する世界の現状、子ども・女性への影響などを解説します! SDGSs目標6「安全な水とトイレを世界中に」とは? SDGs目標6「安全な水とトイレを世界中に」では、誰もが安全な水とトイレを利用できるようにすることを目標にしています。 SDGs目標6は6つのターゲットで構成されており、安全な水とトイレの利用に加え、水質改善や水不足、水源の管理など、あらゆる水問題の解決を目指す内容になっています。 水は生きていく上で欠かせないものであり、衛生的な水が得られなければ感染症などにより命を落とすケースも少なくありません。 誰一人取り残されることのない持続可能な社会を実現するためには、誰もが安全な水と衛生的な設備を使い続けられるようにすることが重要なのです。 (参照:https://www.unicef.or.jp/kodomo/sdgs/17goals/6-water/) 水問題に関する世界の現状...

Continue reading...